俺のゴルフ要因分析は全部プレーを思い出しながら書いている。この前「よくそんな覚えてられるな」と言われたけど、コースの風景とスコア(ティーショットの内容とパット数)があれば大抵思い出せる。そしてこの思い出しはスキルアップに非常に役に立っている。

ということで可能な限り詳細まで記憶を掘り起こしてみる。
どこまで細かく思い出せるかチャレンジみたいなものだ。

・日時:201031
・コース:アパ妙高
シーダhole1:池越え打ちおろしpar4(back tee)
①TS:1W、約230y、池の左、残り150yFW
②7I:トップスライス、約140y、バンカー右、残りバンカー越え25yラフ
③A:ロブ、約20y、若干ショート、グリーンオン
④pt:8歩、フック:2mぐらいオーバ、練習グリーンより早い印象、残り3歩
⑤pt:3歩、上りスライス:覚えてないが20cm以内に寄せ
⑥カップイン

hole2:左に少しレグした池越え上りのpar5、狭い
①TS:1W、約200y、若干トウに当たり打ち損じ、残り250yFW
②UT:ダフリ、約70y、残り打ち上げ195yFW
③5I:UTの距離だがミスしたので5I:180yで刻み狙いもトップして池
④池罰
⑤6I:残り打ち上げ175y、5Iの距離だがミスしたので6Iを選択、約165y、バンカー手前ラフ、残りバンカー越え10yラフ
⑥A:トップ、反対側のラフ、残り15yラフ
⑦A:ダフリ、約1m、グリーンオン
⑧pt:11歩ぐらい、2段グリーンの上、強めの下りスライス:激ムズだが1mオーバまで寄せれた
⑨カップイン

hole3:左に池があるひたすら真っすぐで長いpar4(408y)
①TS:1W、チーピン、下半身と一緒に上半身が回ってしまった、OB
②OB罰
③打ち直し:1W、約200y、残り200yFW
④UT:ダフリ、100y、残り100yFW
⑤P:芯で捉える、約100y、グリーンオン、ベストショット
⑥pt:5歩、上り若干フック:距離が合わずオーバー、残り2歩
⑦pt:2歩、下り若干スライス:覚えてないが20cm以内
⑧カップイン

hole4:池越えpar3 164y
①TS:6I、トップスライスで約155y、池超えたギリギリで止まる、残りバンカー越え15y
②A:ロブ、残り1.5mのベストショット、グリーンオン
③pt:1.5歩、若干フックの上り:きっちり打ってカップイン

hole5:真っすぐでなだらかな上りのpar4
①TS:1W、約230y、若干ひっかけたがのこった、残り150yFW
②7I:当たりが薄かったのと上りの+5yを計算しておらず10yショート、もったいない、残り10y花道
③A:距離はぴったりも右に出てしまい残り3歩、グリーンオン
④pt:3歩、強めフック:右に打つも少しだけ強くオーバ、20cm以内には寄せる
⑤カップイン

hole6:右林、左すり鉢のpar4
①TS:1W、約240y、ひっかけるも左すり鉢で助かる、残り110yラフつま先下がり
②9I:つま先下がりケアで左よりに打つも真っすぐ飛んでカラーに、距離はジャスト、ベストショット
③pt:Aで打てるイメージがなかったのでptで寄せ、残り30cm以内
④カップイン

hole7:途中から右に下るブラインドpar4
①TS:1W、約230y、ベストショット、残り打ちおろし110yFW
②8I:木が邪魔で打てない場所、8Iでインテンショナルスライスを狙うも予想以上に左に出てしまったがうまく斜面でキックしてくれてピン前ラフに。ラッキーだった
③A:ダフリ、60cm、カラー
④pt:4歩、上り:寄せ狙い
⑤カップイン

hole8:崖越え150y par3
①TS:7I、トップ、OB
②OB罰
③プレ3、残り約25y:A、ダフリ、残り5歩
④pt:5歩、強めフック:傾斜読み切ってカップイン

hole9:目の前に池ある打ち上げpar5
①TS:1W、薄い当たりで約220y、残り260yFW
②UT:ダフリ、約150y、残り打ち上げ110yラフ左足上がり
③7I:残り110yだが打ち上げなので+15yと見て125y、8Iの距離だが左足上がりを考慮し7Iの8割ショットで打つもトップスライス、ただ打ち上げだったので助かってカラーへ。距離はジャスト、ただのラッキー
④pt:4歩、強めフック若干上り:かなり強気に右を狙うも落っこちて結局下1mまで落ちる。許容範囲
⑤pt:1.2歩、上り若干スライス:しっかり打ってカップイン

パインhole1:打ちおろし右すり鉢のpar5
①TS:1W、トップスライス、上半身が粘れず回ってしまった、約120y、残り380yつま先上がりラフ
②7I:強烈なつま先上がり&ラフなので脱出優先、手打ちで約120y、残り260yFW
③UT:ダフリトップ、約140y、残り120yラフ
④8I:120yは9Iの距離だが若干上りのため+5yと判断、8Iの8割ショットでグリーンオン、ベストショット
⑤pt:3歩、若干下りのフック:予想以上に転がり1.3mオーバ
⑥pt:1.3歩、上り若干スライス:打ち切ってカップイン

hole2:左レグ打ち下ろしのpar4
①TS:UT、若干ひっかけの約200y、左に窪んでいる所に落ちる、残り160yつま先上がり
②5I:6Iの距離だが強烈なつま先上がりだったので1番手上げてインパクトを長く取る8割スイングでグリーンオン、今日イチのベストショット、松山英樹超えた
③pt:3歩、強めフック:傾斜読み切れず20cm以内まで寄せる
④カップイン

hole3:超打ち下ろしのpar3
①7I:トップでOB
②OB罰
③プレ3、残り30y:A、ショート、残り10yラフ
④A:ダフリ、30cm、カラー
⑤pt:4.5歩、上り若干スライス:20cm以内に寄せ
⑥カップイン

hole4:左に弱レグした407y par4
①TS:1W、当たりが薄かった、約200y、残り200yFW
②UT:ダフリ、約70y、残り130yFW
③7I:8Iの距離だが砲台グリーンなのと手前がアゴ高バンカーなのでケアして奥に運ぶため7Iの8割ショットを選択、これがナイス判断で距離ジャスト、グリーンオン
④pt:4歩、強めの下りフック:かなり右を狙うもタッチが強く1.2mオーバ
⑤pt:1.2歩、上りスライス:きっちり打ってカップイン

hole5:打ち下ろし→打ち上げの白バンカーがあるpar4
①TS:UT、真芯、約200y、残り105yFW若干のつま先下がり
②8I:打ち上げ+10yと見ると残り115yで、9Iの距離だが手前の白バンカーケアするため8Iの8割ショットを選択するも、つま先下がりにやられてトップスライスに。運よく白バンカーは超えてグリーン手前のラフに。9Iだったら白バンカーに捕まっていた。ケアマネジメント超大事。
③A:10yアプロ―チで距離はぴったりも方向が悪く右に3歩ぐらいプッシュしてしまった。もったいない
④pt:3歩、強烈なフックで若干上り:かなり強気に右を狙うもやりすぎて落ちてこず、20cm以内には寄せれた
⑤カップイン

hole6:右崖でプレ3のない164y par3
①TS:6I、ダフリ、約90y、前回も同じミスした、残り70yFW
②A:ダフリショート、約50y、残り20yラフ
③A:ダフリ、約10y、グリーンオン
④pt:5歩、上り:20cm以内の寄せ
⑤カップイン

hole7:右すり鉢のブラインド、奥は左に池とバンカーがあるpar4
①TS:UT、ダフリ、約40y、左斜面に落ちる、残り計測不能
②7I:胸の高さにボールがある強烈なつま先上がりなので脱出優先。フックに出ることケアしてコース右端狙うも飛んだ先はコース左端。危なかった、残り150yFW
③7I:薄く当たってしまいショート、もったいない、残り10y花道
④A:距離ぴったりもまたもや右に打ち出してしまう、残り3歩
⑤pt:3歩、強めフックで下り:下りなの見えておらず普通の3歩の距離で打ってしまい2mオーバ、痛いイージーミス
⑥pt:3歩、上りスライス:決めきれず20cm以内の寄せ
⑦カップイン

hole8:ブラインドで真ん中にデカイ木があるpar5
①TS:1W、薄い当たりで約200y、残り280yFW
②UT:ひどいトップスライスも下ってたため予想外に先に行った、約160y、残り120yFW、ただのラッキー、
③9I:打ち下ろしで110yと見たが手前バンカーなので奥行ってもいいやと120yの9Iフルショットを選択。インパクト時にフェースが開いて当たってしまいスライスを覚悟したが、うまいことフェードになってくれたので距離ロスも丁度ハマってグリーンオン、ラッキーでしかない
④pt:11歩、上りの後下りのフック:まさかのダフリ、パターでダフったのは初めて、地面に付けたアドレスが原因、ロングパットの時は少し浮かした方が良いかもしれない
⑤pt:6歩、下り若干スライス:1m以内に寄せる
⑥カップイン

hole9:右に池あるひたすら打ち上げのpar4(一番嫌い)
①TS:1W、スライスで右ブッシュ手前の丘に刺さる、前回と同じミス、残り200yつま先上がりラフ
②7I:強めのつま先上がりラフなので脱出優先、フックケアしてコース右端狙うも飛んだのはコース左端、危なかった、残り105yFW
③8I:打ち上げ+15yと見て120y、9Iの距離だが左足上がりを考慮し1番手上げて8Iの8割ショットを選択、若干ひっかけてグリーン左に飛ぶも傾斜で戻った、残り15yラフ
④A:ランアプローチで3歩まで寄せる
⑤pt:3歩、若干上りのスライス:20cm以内に寄せる
⑥カップイン

こうやって書き出してみると
「Aの10yランニングアプローチが距離ぴったりだけど右に出てしまうミス」が3個もあった。
これは見落としてたエラー。真っすぐだったら3打は減らせたということなんだから結構重大なエラーと言える。書き起こしてみると意外な発見がある。復習大事だわ。

あとラッキーで得したのが4打あったw
逆に不運だと4打以上悪くなってた可能性もあったというわけだ。100切ったからと言って慢心してはだめだな。
兜の緒を締めるとしよう。
タグ :golf

< 2020年11月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トモ1851